春にビジョカツをは始めた時に初めてした「ブランディング」。どういう自分になりたい?というのを色んな項目ごとに思うままに書く、というものなんですが、最初は、<何よそれ? そんなこと考えたこともなくて全然湧いてこない・・・( ;´ω`)>と苦戦していたわけですが、そ
2017年11月
【革】手帳カバー作りました。
ひさびさの革細工。といっても、大したことはしてないのだけれども…もう使い始めている来年・2018年の手帳「幸せおとりよせ手帳」用のカバーを作りました*・ω・)ノ 今回は珍しく明るいカラーがいいなー♪と思ったので、実家に眠っている革たちの中からオレンジ色の革をチョイ
革「革で作ったものたち」
ここ3年ほど?ちょこちょこと革細工をしていますが、作ったものたち、アップしてたりしてなかったりなので、ちょっとまとめてみました。【手帳カバー】過去に作ったものたち。左がCITTA用。右がほぼ日用。 【しおり】作ってみたけど、私、そんなにコレ要らないw【革で箱
血管を見てきました。
先日、高槻市で行われていた「たかつき産業フェスタ」にて、自分の血管を見る事が出来るチャンスがあるとFBのシェアで知り、興味津々に行ってきました( ´・∀・)ノ 左手薬指の爪の付け根あたりにジェル?をぬり、「血管美人」という顕微鏡のような機械に指を入れるだけで血管
友とセルフ足もみ|•'-'•)و✧
今夜は友達とおうちで足もみNIGHT☆╰(*´︶`*)╯
先日、私の足もみのモニターをしてくれた友達が、
セルフでも揉めるようになりたい!!とアツイ想いをもってくれ、
やる気満々の様子だったので、
反射区や揉み方など伝えながら一緒に足もみしましたよー♡
我が家の床はフ